イスラエル版「マツキヨ」
イスラエル版「マツキヨ」
シャローム!Yasuyoです。
イスラエルには、店舗展開している【Good Pharm】という、マツキヨ?風のドラックストアがあります。
色の配色といい、同じドラッグストアという事もあり、私の中ではもう勝手にイスラエル版マツキヨです!笑
店舗数も沢山あり、ちょくちょく見かけるGood pharm♡
他のお店より低価格とあって、いつも店内は混み合っています。
商品のラインナップはもうマツキヨ!笑
シャンプー&トリートメント、洗顔料、生理用品、コスメ全般、日焼け止め、お菓子etc..
どこで買うよりもお安く手に入るということで、イスラエル人の心を鷲掴みしているGood pharm!
そして、ただのマツキヨというわけではなく、ちゃんとイスラエルという国のオリジナリティーを生かし、死海コスメなんかも低価格で販売しているところが私的には大好きです♡
こちらは、死海のミネラル配合のハンドクリーム。死海ミネラル配合といっても香りや成分の種類が沢山♡10シェケル(約300円程)
死海の泥パックもありますよ〜♡こちらも同じく10シェケル(約300円程)
イスラエルは美容大国という事もあり、コスメが低価格で高品質♡ ♡
特に死海のコスメは日本だとなかなか高級なものになってしまいがちですが、そこは死海がある国、イスラエル!
死海コスメは、お値段以上♡
そんなGood pharmは、旅の途中の忘れ物の買い出しや、お土産を調達するにはもってこいの場所。
イスラエルで見かけた際はぜひ、お買い物を楽しんで下さいねー!
そして、店員さんのユニフォームも可愛いメッセージ入りでホッコリ♡
Thank you!!You,too♡Have a good day♡
◎Good pharm Instagram
https://www.instagram.com/good_pharm_israel/
profile
Yasuyo
イスラエル人をパートナーにもつ上海在住の日本人ネイリスト。
この度、ひょんな事からイスラエル人パートナーの実家に居候、イスラエルにて長期滞在をしています。リアルな異国情緒溢れるイスラエルを発信します♡
↓↓About me↓↓
https://linktr.ee/yasuyokinugasa
テルアビブの旧市街
シャローム♡テルアビブ在住のがんちゃんです。
テルアビブ市にある旧市街、Jaffa(ヤッファ)に行ってきた時のこと…。
Jaffaは4,000年以上の歴史をもつアラブ系の古代都市で地中海に面した港町。
テルアビブの中心地はヨーロッパのような街並みですがJaffaは中東の街並みでオリエンタルな雰囲気があります。

Jaffaは家から地中海沿いを南側に歩いて40分ほどの場所に。
この日は日差しが気持ち良くてお散歩日和でした♡
土曜の昼間でシャバットのため、皆さんゆったりと休日を過ごしてる様子…。
ビーチで走り回る犬がとても幸せそう♡
街頭ミュージシャンもよく見かけました。
珍しい楽器を扱う奏者に、通り過ぎる人達も興味津々。
生演奏と波の音が耳に心地いい♡
Jaffaに到着すると人と車の多さに驚きました。
オスマン朝時代の街並み
広場にある時計塔はJaffaのシンボル的な存在。周りにはオスマン朝時代の官庁跡が並んでいます。
中東感たっぷりの街中では、アラビア文字が至る所に…。ここはイスラム教徒の方たちが礼拝前に足を洗うところ。
かつてフランス軍がJaffaを占領した名残で、道案内をするナポレオンの像が置かれていました。ちょっとコミカル。笑
たくさん階段を上ったり下ったりして小腹が空いたので休憩をすることに♡
Fish&Chipsの有名店
名前の通り、揚げたてのFish&Chipsが食べられるお店。
30分ほど並びましたが、その甲斐あって美味しかった〜♡有名店だったようです。
テルアビブの中心地より良心的なお値段でボリューミーなミックスシーフドとポテトで50シェケル(約1,500円)ほどでした。
外のテーブル席で地中海の潮風にあたりながら食べるとさらに美味しい!
そしてクスッと笑えたのが、Fish&Chipsのお店の目の前でおもちゃを売っている陽気なおじさんがお店のトレーを拝借して犬のお人形をプロモーションしていたこと。
ちゃっかりしてます。笑
こういうところに、日本とは違うな〜面白いな、と思わされます♡
Mon-Sat:12:00-23:00, Sun: Closed
Jaffa port Tel Aviv 600000
路地に入るとアートな空間が出現。アーティストが多く住んでいるらしく可愛い工房もあり、歩いているだけで楽しめます。
小さく入り組んだ街なので、探検気分♪
サンセットが近づいてきた時間帯、丘の上からテルアビブを眺めると空が綿菓子のような甘い色。
聖ペテロ教会のバックに広がる地中海が美しくて見惚れました。
夜のold Jaffa
日が沈みシャバットが明けると、一気に街が賑やかに。
時計塔近くのエリアは、日本の新橋のように飲食店がひしめきあっていて朝まで賑わっているそう。
古い建物に描かれたウォールアートも、夜の街に溶け込んでなんだかお洒落。
テルアビブとは違った雰囲気のOld Jaffa。
是非、足を運んで探検気分を楽しんでみてください♡
アクセス
profile
文・写真/がんちゃん
主人の転勤でイスラエルに駐在して8ヶ月目。好きな物はすき焼きとワインと可愛い色。
Instagram @ganchan_trip
Blog 〜イスラエルからお届け 〜がんちゃんのまったりTel Aviv Life
テルアビブには広大な公園【Yarkon Park】があります。
イメージ的にはニューヨークにあるセントラルパークの様な感じで、都会の喧騒を離れ、落ち着いて過ごせるテルアビブっ子にとっての「裏庭」の様な場所♡
自然が溢れ、公共のジムエリアもあったりするので、日常的にエクササイズを楽しんだり、ジョギングしたりピクニックしたりとテルアビブっ子達が思い思いの時間を過ごしています。
公園内に流れる川
Yarkon Parkの川では、サップやカヌーを楽しむ人や、ボートの貸し出しも行われているので、ボートを借りてYakon Parkの川を颯爽と漕いでみも楽しいかもしれません♡
川には鴨の親子が泳いでいたり、鳥のさえずりもハッキリと聞こえ、まだまだ自然溢れるYarkon park。
また、お洒落なアパートやイスラエル名物デーツの木が沢山あり、都会の中にある自然を楽しみながらリラックスしたお散歩タイムを過ごすのには最高の場所♡
川沿いを歩き続けると…
そしてYarkon Parkから続くこの海沿いのエリアが【Tel Aviv Port】♡
Tel Aviv Portのモニュメントが可愛い!
ここは皆んなの写真スポットで、混み合う際は順番待ちしている時も。
このポートの海では、釣りを楽しむイスラエルの人が沢山!どんな魚が釣れるのか、気になるところです笑。
Tel Aviv Portでは海を眺めながら恋人同士、友達同士が語らっていてちょっと素敵な空間♡
また、カフェやレストランもあるので、地中海の最高の夕暮れを見ながらテラスでディナーを楽しむのにもとっても最適なエリアです♡
都会と自然がいい感じにコラボレーションする街、Tel Aviv♡
ちょっとマイナスな部分のイスラエルのイメージを勝手に妄想していた私には最初、『えっ!めちゃくちゃお洒落で素敵やん!』となった最初の場所でもあります♡
Yarkon Parkへのアクセス
Tel Aviv Portへのアクセス
profile
Yasuyo
イスラエル人をパートナーにもつ上海在住の日本人ネイリスト。
この度、ひょんな事からイスラエル人パートナーの実家に居候、イスラエルにて長期滞在をしています。リアルな異国情緒溢れるイスラエルを発信します♡
↓↓About me↓↓