私は訪れるまでイメージが湧かなかった、街の雰囲気。
初めてエルサレムの新市街に着いた時は驚きました。「綺麗な街!」と興奮して歩き回ったなぁー。
写真を見て、それぞれの持っているイメージとのギャップにみんな驚いてました。イメージがない人も「意外!」と思うかも・・・。
今回はそんなエルサレムの新市街のレポート!
街の様子
まずは新市街の様子から。カフェやレストラン、ショップが並ぶメイン通り。
予備知識なくても、周りにイスラエルに行くって言ったら「ミサイル」「紛争」「危ない」と聞こえてくるから少しだけ不安でした。
なのでここに着いた時はびっくりしたのと同時に、イメージのパワーってすごいなって。ちゃんと見る・知るって大事。
そしてもちろん、知ってほしいのはこの記事の部分だけじゃなくて・・・。
イスラエルが建国してからはまだ70年ほどですが、長い歴史の中でとても複雑に絡み合って起こっている現実もあります。
そのことにもぜひ触れてみてほしいです。
カフェやレストラン、ショップがいっぱい
メイン通りから1本入ったところ。 小道を少し中に歩いていくとカフェエリアも。
ちなみにこのお店はシャバット中(金・土)も空いてる貴重なお店!エルサレムはシャバット中に空いてるお店が本当にないからありがたい。
私も次の日シャバットなこと忘れてて、食事に困ってた時に見つけた(笑)
街を歩いていると頭に小さい帽子のようなものを乗せている男性をよく見ると思いますが、これはユダヤ教徒の男性が付けている「キッパ」というもの。珍しいからお土産にも面白いかも!
女性陣にはやっぱり布やストールをおすすめしたい!肩にかけたり頭に巻いたりしたらめっちゃ気分上がります。
日本でもお馴染みの「LALINE」はイスラエル発!ここ人気ですよね~。
日本で販売している「Sakura」シリーズはパッケージも香りもイスラエルが日本をイメージして作ったシリーズだそう!そういうの嬉しい。
スキンケアシリーズだと現地では「AHAVA」が人気なようです!
街のインフォメーションセンターのバスがかわいい。
ショッピングモール
「マミラモール」は新市街から10分くらいの場所にある、ショッピングモール。
カフェやレストランも入ってて、葉巻店や人気のアクセサリーのお店も!

葉巻屋さん
ここのアクセサリーが人気!(多分ミハエル・ネグリン・・・)日本でも流行ってたみたいです。
マミラモールはそんなに広くないのでサクッと寄るのもいいかもです!
どうでしたか?新市街の雰囲気伝わりましたか?お店も旧市街とはまた全然違う雰囲気で楽しいのでぜひ散策してみてください。