
シュック(市場)には250以上ものお店が軒を連ねています。
季節の新鮮なフルーツ、野菜、お肉や魚… 「置いていないものがない!」というくらい、品揃えが本当に豊富で見て歩くだけでも楽しい。
量り売りで欲しい分だけ購入して 朝用のフルーツを買って帰るのもあり!
キッチン付きの宿だったらシュックで買い物して調理するのも◎。
今回はそんなシュックにどんなものが売ってるのかなどをレポート~!
種類豊富なスパイス屋さん

スパイス好きにはたまらない!!どのお店も種類豊富で選びきれない。
私は日本でなさそうなスパイスを見つけてお土産に!
いくつか買って、ミックスしてオリジナルスパイスを作るのも楽しそう。
イスラエルのスイーツ①「クナーフェ」


ナブリス発祥のクナーフェは、ぜひ食べてほしい一品。
生地にはチーズやナッツが入っていて、甘いシロップがかかったイスラエルのおやつ。
ナブリスで食べたのが忘れられない…あー思い出すだけで食べたくなるー(笑)
イスラエルのスイーツ②「ハルヴァ」

ゴマをペースト状にして、ナッツなどを混ぜてある甘~いお菓子の「ハルヴァ」。
イスラエルの人に愛されているよ!
イスラエルのお惣菜屋さん


テイクアウトして部屋でゆっくり食べたいときにいいかも。
外にもお店がいっぱい


イスラエルの伝統、シャバット用のあみ込みパンの「ハラ」

手前がプレーンで奥にあるのが「スイートハラ」といって少し甘いタイプ。
ふわもち系で、味はシンプルで美味しいよー。
イスラエルでは小麦製品がとにかく美味しくて、ついつい食べすぎてしまう…!!
ちなみにこのハラ、めっちゃ大きい(笑)

ジャジャン!!!
シャバット中は休み

シャバット中はここのシュックもやっていないので注意。
シャバット前の金曜日のお昼が一番賑わっています!
人の流れがゆっくりしている時は、慌てずゆっくり買い物ができて、店員さんも余裕があって色々遊んでくれるかも。とっても陽気で気のいい人たちなんです!



最後に・・・
食べ歩きやお土産のショッピングに最適な市場では、現地の人たちの生活の雰囲気が味わえるし、なにより歩いてるだけで楽しい!
エルサレムに行ったらぜひ立ち寄ってみてほしいスポット。
市場での買い物のコツやおすすめのものをまとめたこの記事もチェック!
アクセス
ライトレールで、Ha-Davidka駅(ハダビットカ)かMahane-Yehuda駅(マハネー・イェフダ)で降りると市場は目の前だよ!