地中海料理「URI BURI」
シャローム♡テルアビブ在住のがんちゃんです。
ずっと行きたかったアッコーにある名店「URI BURI」に行ってきました。2020年、Trip Advisorにて中東レストランランキングNo.1に輝いた話題の地中海レストランです。
2月に行ったワイナリーツアーのガイドさんや、私より長く住んでいらっしゃる方にもオススメいただいていて行ける機会を伺っていたんです♡
世界遺産都市アッコー

アッコーはレバノンとの国境の手前に位置する小さな港町で世界遺産に登録されています。
旧約聖書ではアッコ。新約聖書ではプトレマイスという地名で記されているそう。
テルアビブから北に車を2時間ほど走らせて到着しました。

アッコーは紀元前フェニキア時代に貿易港として繁栄し、その後はエジプトの遠征基地、ビザンチン帝国、十字軍、イスラム教徒、オスマン帝国に支配されていたという複雑な歴史を持っています。

アッコーの旧市街はアラブ人が住むエリアになっていてテルアビブとは全く違った雰囲気。
十字軍の要塞の秘密の通路を抜けると「URI BURI」までの近道になるんですよ。冒険気分でドキドキですよね!
いよいよお店へ…♡
店内はアジュールブルー色の地中海にぴったりの真っ白な壁にお洒落な照明がアクセントになっていてとっても可愛い♡
こちらは、サンタクロースのような立派なお髭をお持ちのオーナーのUriさん。
私が伺った日はランキング1位が発表された翌日だったんです。Uriさんとても嬉しそうでした♡
そして、初めてお会いしたとは思えないほど親しみを感じてしまうお人柄。
中東1位ってすごいなあ〜!お料理への期待も高まります!
お料理はきのこのスープから始まり、イスラエルワインShvo Vinyardの蜂蜜のようにほのかな甘さの白をあわせ…。
最後は中東伝統のデザート、クナーファとローズのソルベ、エスプレッソでしめて…♡
幸せの絶品ランチでした。
サーモンには山葵のソルベがのっていたり
蟹のお料理には海苔が使われていたりと、日本料理からインスピレーションを受けているものもあり、日本人の口にもばっちり合うと思います♡
ぜひ、予約して行っていただきたいレストランです!
Everyday 12:00-23:00(要問い合わせ)
アクセス
Rehov HaHagana 11 Lighthouse place、Acre 2431430 Israel
profile
文・写真/がんちゃん
主人の転勤でイスラエルに駐在して8ヶ月目。好きな物はすき焼きとワインと可愛い色。
Instagram @ganchan_trip
Blog 〜イスラエルからお届け 〜がんちゃんのまったりTel Aviv Life