2020.03.24

ショッピング前に必見!マーケットでのショッピングのコツ!

エルサレムの台所「マハネイェフダマーケット」。

何を買ったらいいのか、どうやって買ったらいいのか迷っちゃう人に、買い物のコツとおすすめをエルサレム在住の私が紹介してみます!

市場のおじさんたちはヘブライ語で叫んでいるし、値段表記もヘブライ語・・・。

どうやって買ったらいいのか戸惑う人も、ルールがわかればとっても買いやすいし、イスラエルのフルーツや野菜、パンは安くて美味しいから恐れず試してみて欲しい!

値段表記

まず、基本的にバラで置いてあるものは量り売り。好きな重さで買うことができます。

刺さっている値段の表記は1キロあたりの値段。時々500グラムの値段が買いてあることもあるので、確認の仕方としては値札を指差しながら「キロ?」と聞いてみて!簡単でしょ?

買い物のコツ

日本人は後ろにいる人やレジの人を待たせたり、並んでいる順番を気にするけど、ここではそれがありません。

隙を見つけてすかさず笑顔で挨拶をし、何キロ欲しいかを伝えます。もちろんグラムでも大丈夫!

日本人はパッと見で「何をしたいのかわからない」と感じられることが多いので、何をしたいのかという意思表示をするのが大切。

必要なのは感じのいいアピール力!!

初めてだとルールがあまりにも違って、それぞれの自己主張の激しさに驚く人も・・・だけど、順番を守らないとか、失礼な行動をとっていい場所というわけではもちろんありません。

「迷惑をかけないよう空気を読み、周りの人と同じ行動をする」のが日本なら、「自分の要求を通すためにいかに賢く動くか」がイスラエルかも?

他人の要求に対してとても寛容な国だと思います。

注意

観光客丸出しだと高めに言われることもしばしば・・・。

せっかくの旅行でケチケチしたってしょうがないけど、ちょっと注意を払っておくといいかも。

気をつけたいのは「チャイナ!」と声をかけてくるアグレッシブな商売人。(中国の方達はお金がある方が多いので)

フルーツや野菜の買い方

フルーツや野菜の場合、買い物袋が吊ってあるので自分で欲しい分だけ入れて、お店の人に手渡します。コツは笑顔で挨拶しながら差し出すこと! 

あまり混んでいない時なら「味見はできるか?」尋ねてみましょう!味を確かめてから買うのが基本です。

季節のものが並ぶイスラエルの市場にはどの時期も旬なものが並びます。

おすすめのフルーツや野菜はぜひ試してみてほしい!いくつか紹介します。

甘くて美味しいミニトマトがイスラエル発祥だって知ってましたか?

写真の八百屋さんの店頭に並ぶミニトマト・・・左から赤、黄色、そして「緑?!」

この緑のトマトがびっくりするほど美味しいのでぜひ試してみて欲しい!

見た目に反してとても美味しいので味見してから買ってみて!美味しいものは甘くて濃い味がします。

柑橘類の種類がとにかく多くて、毎年違うみかんが出てくる気がします。

甘くて最高に美味しいイスラエルのみかんは持ち運びも楽で旅のおともにピッタリ。

安いときには1キロ1シェケルなんてことも!この日は1キロ6シェケル。

日本では高くて買えないマンゴー。

イスラエルにきてからは「もう要らない」と思うまで食べました(笑)それくらい買いやすい値段!

写真はマンゴーサルサ(タコス用)にしちゃっているもの。日本じゃもったいなくてできないけど、これがもう最高に美味しい!!

パンの買い方

市場のパンはいつも焼きたてでおすすめ!

ズラッと平積みにしてあるパンは値段がわかりにくいことが多いですが、決して高くないので思い切って買ってみましょう!

ついつい値段を聞いてから買いたくなるのですが、観光客丸出しだと高めに言われることも・・・。

コツは値段を知る前に、いくらで買いたいかの予想を立てること。そして会計時に値段を聞いてあまりにも高いようなら「これは要らない。」と断ることです。

といっても、パンにとんでもない値段を言ってくる人はいませんが・・・(笑)市場などで値段が付いていないときにはこの方法を試してみて!(マハネ・イェフダ市場 おすすめのパン屋さん

スパイスの買い方

スパイス好きな私はキロ買いをしています。日本ではありえない価格で買える!

おすすめは、サフラン・シナモンスティック・ガーリックパウダー・ドライオニオンなど。

日本では珍しい「ザアタール」はイスラエルで大人気!チーズやオリーブオイルと一緒にパンやフムスにつけて食べるのが一般的。

雑穀

こちらも量り売り。豆や穀類の多さも嬉しいイスラエル。

私はチアシードやキヌアをよく買います。(安い!)

蕎麦の実は、ご飯と一緒に炊くのがおすすめ。タピオカ粉やひよこ豆(フムス)粉、キヌア粉など・・・粉類も珍しいものが安くあります。

私は小麦アレルギーなのでイスラエルは天国!

おすすめ店はアグリッパス通り沿いのココ↓

ドライフルーツやナッツの買い方

ドライフルーツも量り売り。味見OK!みんなパクパク食べています。

砂糖を添加しているものは分厚く、色鮮やか。砂糖の添加なしで乾燥させているものは、ナチュラルでおすすめ。

デーツはいつでも売っています。値段は日本よりちょっと安いかなーくらい。でも、キロで買う場合なら大幅に値段交渉を受け付けてくれます!

お土産に5キロほど買って帰った友人は半額くらいになっていました・・・すごい!

デーツは肉厚があって美味しい!ちなみに友人にピーナッツクリームを付けて食べる食べ方を教えてもらったんですが、これがまた最高に美味しいのでぜひ!!(無糖がおすすめ)

あと、試して欲しいのはコーティングされたペカンナッツ。味見だけでもぜひ!

見た目こそ地味ですが、これもかなりハマります!香ばしくてクセになる味。私は一度食べたら止めれません・・・(笑)

ワイン

ワイン好きならイスラエルワインを飲まずに帰らないで!

酒屋さんは皆優しく、おすすめや好みに合わせて紹介してくれます。何より安い!!

手頃な価格で美味しいワインが手に入るので、おつまみを買ってホテルや公園でってプランもあり。(ワイン好き必見!イスラエルのワイン

チーズ

ヨーロッパが近いからか、イスラエルのチーズは本当にどれも美味しい!

イスラエルでしか買えないワインに合わせて楽しんでみて。

どのお店も種類が豊富で店員さんも親切な人が多い!(気がする)もちろん買うなら味見をさせてもらえます。

日本だとレストランやデパ地下に行かないと買えないようなフレッシュなチーズがたくさんありました!持って帰りたいくらいだった・・・。

こちらのなんだか三つ編みになったチーズ。私がハマっているイスラエルのモッツァレラです。

フルーツティー

スペシャルなお土産におすすめしたいのはコレ!

お湯を注いでフルーツティーとして楽しむのですが、ドライフルーツ自体が食べれるので「食べるお茶」なんです!おしゃれでお土産にはぴったり。

ヨーグルトにつけたり、ケーキを焼くときにも使える!

おすすめのお店はここ↓(屋根のある市場の通りの中程)

最後に・・・

現地での買い物は楽しみの一つですよね!せっかくなのでマーケットでの買い物のコツ、ぜひ活用してみてください。

ここで書ききれないイスラエルに来たらぜひ食べてほしい「おすすめの食べ物」もチェック!記事あり