マハネ・イェフダ市場にはおすすめのパン屋さんたちが軒を連ねています。その中でもお気に入りお店をいくつか紹介したいと思います!
愛され「ピタパン」

美味しい「ピタパン」を食べたことがないならぜひここへ!
地元感溢れる洒落っ気のないパン屋さんですが、味は抜群!市場の中にあります。
パンはいつも焼きたて!
ここには2種類のピタパンがあって、特にふわふわの方が最高です!

写真だと奥の袋入りのものがふわふわピタパン。6枚で10シェケル。
パンに塗るペストリーやチーズを買ってランチにするのも!

これは最近出たミニピタパン。
他にもイスラエルならではの定番パンが揃っています。どれも美味しそう~!

お店の場所はライトレールのマハネイェフダ駅から屋根のないシュックに入って右側、最初の路地の角にあります。
イスラエルはパンが主食の国、もちろん他にも美味しいパン屋さんがひしめき合っています。そしてどこも美味しい!ほんの一部紹介します。
テレルベーカリー

昔ながらの大きめパン。店舗がいくつかあって、カフェを併設している場所も。


屋根のない市場の中程にあるこのパン屋さんでは、店頭でチーズを挟んだ薄焼きパンを焼いてくれる。
HP:https://www.tellerbakery.com
定番の「ボレッカス」

どのパン屋さんでもイスラエルで定番の「ボレッカス」は外せません!
パイ生地にチーズやきのこ、ほうれん草などの具が包まれています。
一個1シェケルほど。軽い朝食にもぴったり!

ボレッカス専門店もあります。
写真がブレてしまったけど・・・結構大きいです。
アレルギーがある人におすすめのパン屋さん

「The Natural Choice」はアレルギーがある人におすすめのパン屋さん。

遺伝子組み換えしていない古代の小麦でできた「クスミン」も売っています。
遺伝子組み換えしている小麦に対してのアレルギーがある方はこのクスミンのパンがおすすめ。

この緑の印がクスミンマーク。
パン屋さんの豆知識
イスラエル特有の「食物規定」(記事あり)がパンにもあります。
「ハラビー」は牛乳やバター、チーズなど乳製品を使っているもの。
「パルべ」はすべて植物性のもので作られています。
最後に・・・
イスラエルのパンは本当に美味しいので 一度食べたら絶対ハマるはず!
いろんなお店で食べ歩きも楽しい!
グルテンアレルギーやビーガン、ベジタリアンの多いイスラエルではアレルギー対応のお店も多いです。アレルギーを持っていなくてもこういうお店があるのは嬉しいですよね!